大阪本社:
(06)6244-0415


東京支店:
(03)5219-8815

CONTACT

カカオ価格とチョコレート菓子

カカオ価格高騰の影響

チョコレートの主原料となるカカオ豆。その主要生産国であるコートジボワールやガーナでは、異常気象や病害虫の被害が深刻化しており、生産量が大幅に減少しています。
これにより、カカオ豆の供給が逼迫し、国際市場での価格が急騰し、加えて、ウクライナ情勢の影響により物流コストが増加し、輸送費も上昇しています。結果として、原材料コストの増加を製品価格に転嫁せざるを得ない状況となっています。

ソリューション:エアインチョコ技術でのコスト削減

チョコレートをホイップした「エアインチョコ」はコスト削減の有効なアイディアのひとつです。

チョコレートの一部を空気に置き換えることで、同じ重量でもボリュームアップができたり、同じサイズでもチョコレート自体の使用量が減り原料コスト削減に繋げたりすることが出来ます。

ムース状のような軽いくちどけのものから、数%のエアを混ぜ込んだようなものまで、自由にアレンジが可能です。
※発泡状態はレシピに寄って差が生じます。

モンドミキサを既存ラインに組み込むだけ

テンパリング装置から充填機まで間に、連続式発泡機モンドミキサを組み込むだけでチョコレートに空気を抱き込ませることができます。
ミキサはチョコレートラインに必要な仕様をすべて兼ね備えており、製品の品質を損なうことなくご使用いただけます。

本製品にご興味ありましたら、コンタクトフォームよりお問い合わせください。